秋草之図
商品番号:4984

秋草之図

服部 翠畝
27,000

作品概要

カテゴリー:

略歴
服部 翠畝 - はっとり すいほ
大正から昭和前期にかけて活躍した日本画家。渡辺秋谿に師事し、米僊派の研究同人としても知られる。大正8年には『愛知雅人銘鑑』に名を連ね、地域画壇での活動が記録されている。伝統的な画風を継承しつつ、米僊派の精神を探求した作家として位置づけられる。
本紙
絹本(尺二立)
サイズ
【本紙】幅 33 × 高さ 112.5cm
【総丈】幅 45.5 × 高さ 194cm
軸先
焼物
共箱
備考
●服部翠畝が描く秋草と鶉の一幅。萩や桔梗などの草花と、岩陰に佇む鶉が、秋の静けさと詩情を優しく伝えます。繊細な筆致と品格ある色彩が、空間に季節の余韻をもたらす作品です。自然の美を暮らしに取り入れたい方におすすめ。
●秋掛けとしてお楽しみいただけます。
状態
●【新調表装済】表装は新たに仕立て替えました。本紙、表装共に良好(美品)です。

詳細写真

Detail

●画題:秋草之図 絹本(尺二立)
●秋掛けとしてお楽しみいただけます。
●【新調表装済】表装は新たに仕立て替えました。本紙、表装共に良好です。
●鶉が静かにたたずむ秋の草花の中で、桔梗の青紫と芙蓉の白が美しく映え、季節のやさしさと気品を感じさせる作品です。
●鶉は秋の季語として古くから俳句や和歌に詠まれ、秋草との組み合わせは季節の情緒を一層引き立てます。
●少々絹本の劣化等ありますが鑑賞には気にならない程度です。
●桔梗の凛とした青紫が、秋草の柔らかな彩りを引き締め、画面に静かな品格を添えています。
●少々絹本の劣化等ありますが鑑賞には気にならない程度です。
●共箱
【箱の表面】
【箱の裏面】

お問い合わせ・ご注文

Contact

【お電話からのお問い合わせ・ご注文

受付時間 10:00~22:00
※商品のお問い合わせの際は「商品番号・作者・作品名」をお知らせください。スマートフォン・タブレットでご覧の方は電話番号をタップするとそのまま発信いただけます。

【FAXからのお問い合わせ・ご注文

0853-31-8007

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は下記バナーリンクよりダウンロードください。

【メールフォームからのお問い合わせ

メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。通常1~2営業日以内に返答いたします。

【買い物かごでのご注文】

当サイトの「買い物かご」システムより、Web上で簡単にご注文いただけます。ご利用の流れや発送・送料に関しては下記をご確認ください。