(最新情報 2023/3/25)
当店の商品はすべて真作保証です。
表示価格は全て消費税込みの金額です。
おすすめ日本画はこちら
送料・代引き手数料は無料とさせていただきます。
お買上総額7,000円以下は荷造り・送料代として1,000円頂きます。

美術品全般・絵画・掛軸・道具類の買い受けを致します。
メールまたはお電話・FAXにて気軽にお問い合わせ下さい。

熟練された表具師が精魂込めて仕立上げます。
掛軸の傷み汚れでお困りの方は染み抜き・修理もいたします。
メールまたはお電話・FAXにてお気軽にお問い合わせ下さいませ。
2005年のホームページ開設から17年を迎えます。
17年も経てば美術品の相場も変動し、かなり安価になっております。
この度、現在の相場に合わせるため赤字覚悟で一部商品の価格改定を致しました。
この機会に価格改定でお安くなった良品をお求め頂ければ幸いです。
高美堂 店主
※最新更新日にページ・画像等が変わってない場合は、
Ctrlキー(Macの場合はShiftキー)を押した状態で
アドレス欄の横にある
「」[最新の情報に更新]
か、
キーボードの
[F5]
キーをクリック下さい。
毎週1回土曜日を定期に展示しております。
※次回の更新は4月1日(土)20時頃に掛軸を展示致します。
また、不定期で色紙・まくりを展示致します。
時々覗いて見て下さい!
2022/7/28

に岸派・住吉派・容斎派系図を追加しました。
※最新更新日にページ・画像等が変わってない場合は
Ctrlキー(Macの場合はShiftキー)を押した状態で
アドレス欄の横にある
「」[最新の情報に更新]
か、
キーボードの
[F5]
キーをクリックして下さい。
<<過去の更新履歴>>
古美術 高美堂は床の間を彩る骨董・古美術・掛軸(掛け軸)を中心にネット販売(通販)致しております。
誠実で安心のお店です。お気軽に お電話・FAX・メールにてお問い合わせ下さい。
- 明治・大正・昭和の骨董・書画・掛け軸(掛軸)・色紙等、物故作家の作品を中心に取り揃えて販売・通販しております。
また傷んだり汚れたり折れたりした掛け軸(掛軸)は、状態によって、洗い・染抜きをし、仕立て直しも致しております。
- 骨董・古美術・書画・掛け軸(掛軸)・色紙・絵画等をお客様に美しく程度の良い状態にて御覧頂けるよう心がけたサービスを行っております。
- 古美術 専門店 高美堂は、お客様に安心してお求め頂く事をモットーに、明治・大正・昭和の近代日本画・古美術・骨董・絵画の物故作家肉筆掛け軸を十分に吟味し各種古美術品を取り揃えて販売・通販しております。
- 当店の商品は、真作(本物)保証で販売・通販しております。
- 送料・代引き手数料は無料とさせていただきます。
但し、お買上総額7,000円以下は荷造り・送料代として1,000円頂きます。
- 展示商品 新・古美術・骨董・日本画・掛け軸(掛軸)・絵画・色紙・置物の表示価格はすべて内税にて販売・通販致しております。
- お正月用掛け軸・婚礼用掛け軸・新築用掛け軸・仏事用掛け軸・年中用掛け軸・春の掛け軸・夏の掛け軸・秋の掛け軸・冬の掛け軸を常時1,200幅揃えております。
- 掲載商品以外に新・古美術・骨董 等の 日本画・掛け軸(掛軸)・絵画の在庫が有ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
- 主な販売取扱い商品 【新・古美術、書画、骨董、掛け軸(掛軸)、日本画・絵画・扁額・色紙・短冊・額装・置物・屏風・他】
- 掛け軸の傷み汚れでお困りの方は染み抜き・修理もいたします。
熟練された表具師が精魂込めて仕立上げます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
※お値段は
20,000円より
※納期は約40日間
- 美術品(新・古美術・骨董・日本画・掛け軸)に関するご質問、お問い合わせはお電話・メール・FAXにてお気軽に、ご連絡下さい。
商品ページ・買い物かごシステム開始しました
買い物かごシステムで今までより
ご注文・お買い上げが便利になります。
今まで通りのお買い上げ方法(FAX・お電話)もご使用いただけます。
- 所在地:古美術 高美堂 島根県出雲市天神町204 (出雲大社で有名な地です)
- 島根県の観光スボットは足立美術館・出雲大社・石見銀山(世界遺産)・松江城(国宝)等あります。
宿泊施設も玉造温泉等色々あります。島根観光の際は当店もお立ち寄りください。

- 足立美術館:
横山大観を中心とした近代から現代の日本画の名作約1500点を収蔵。5万坪の日本庭園は、米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による庭園ランキングで、14年連続日本一に選ばれました。
- 出雲大社:
縁結びの神様として知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をまつる出雲大社。 国宝である現在の御本殿は1744年に造営され、これまで3度の遷宮が行われてきましたが、平成20年から60年ぶりとなる「平成の大遷宮」が行われています。
縁結びの神様として知られる、島根県出雲市の出雲大社。結婚や恋愛成就を願う女性を中心に、全国から多くの参拝者が訪れます。
【お電話でのご注文・お問い合わせの際はあらかじめ商品番号・価格をお控えのうえ、お電話ください。】