【掛軸の古美術高美堂 掛軸販売・日本画専門店】

掛軸販売(掛軸販売)・骨董・古美術・絵画・日本画・書画・色紙のネット販売・通販古美術・骨董の肉筆掛け軸を真作(本物)保証で販売しております

クリック→ お電話で、この商品についてのご質問・ご相談・ご注文承ります。 ←クリック

桃花節(野田 九浦 作)

商品番号3170
価格37,000円  
商品名桃花節
作者野田 九浦
略歴野田 九浦(のだ きゅうほ)明治12年東京下谷に生れる。名は道三。寺崎広業に師事。明治29年に東京美術学校日本画科選科に入学し、後に師と共に退学し、日本美術院の研究生となる。また町田曲江と共に黒田清輝に洋画を学んだ。30年の日本絵画協会絵画共進会には二等褒状を受賞し、40年の第1回文展には《辻説法》で二等賞を受賞した。また夏目漱石の小説「坑夫」などの挿絵を担当し、43年からは巽画会の審査員を務め、44年の文展に《仏教東に来る》で褒状を受けた。以後も大正2年から4年まで《天草四郎》《梅妃楊貴妃》などで三回連続して褒状となった。更に6年には《妙見詣》で特選となり、8年からの帝展にも入選を重ね、帝展推薦を経て、13年に帝展委員となった。以後も帝展新文展で審査員を務め《一休禅師》《恵林寺の快川》などの代表作を発表した。戦後は日展新日展に出品を重ね、帝国芸術院会員となり、日展運営会常務理事日展顧問金沢市立美術工芸学校教授なども務め、後に東京武蔵野で没した。昭和46年没。享年93才。
本紙絹本(尺五立)
寸法本紙:幅41×高さ125cm
総丈:幅55×高さ219cm
軸先塗物
共箱
備考画題:【桃花節】とは【桃の節句】のこと

女の子の健やかな成長を願い、厄を祓う行事として生活の中に定着してきたひな祭りは、桃の節句とも呼ばれて五節句のひとつとして旧暦の3月3日に祝われてきました。この掛軸は2月~3月いっぱいまで掛けてお楽しみいただけます。


【春掛けとしてお楽しみ頂けます】

桃の節句掛けとしてお楽しみ頂けます。

※お子様・お孫様のお祝いとしておすすめです。
状態桃花に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。






  • 画題:【桃花節】とは【桃の節句】のこと

    ※掛軸の長さが219cmあり長めなので、床の間高さのご確認をお願い致します。

    女の子の健やかな成長を願い、
    厄を祓う行事として生活の中に定着してきたひな祭りは、
    桃の節句とも呼ばれて五節句のひとつとして旧暦の3月3日に祝われてきました。
    この掛軸は2月~3月いっぱいまで掛けてお楽しみいただけます。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】

    桃の節句掛けとしてお楽しみ頂けます。

    ※お子様・お孫様のお祝いとしておすすめです。



  • 表装に折れ等ありまが鑑賞には気にならない程度です。

    画格に釣り合った金襴裂地が使われております。








  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 画中に胡粉(白絵具)の剥落等ありますが気にならない程度です。

    【春掛けとしてお楽しみ頂けます】




  • 【表装右側の柱に折れあります】




  • 【表装右側の柱に折れあります】






  • 【表装右側の柱に折れあります】




  • 【表装右側の柱に折れあります】






  • 共箱




  • 【箱の表面】




  • 【箱の裏面】落款サイン大正庚申上巳(かのえ さる)

    大正庚申(かのえ さる)とは大正9年のこと。先生42歳頃の作

    上巳(じょうし)とは3月3日の雛祭りのこと。


古美術品・掛軸・絵画等(電話/FAX/メール)での御注文、お問い合わせはこちらまで
電話:0853-22-2109    FAX:0853-31-8007 (FAX申し込み用紙印刷)
メール info@koubidou.com か商品購入、商品ご注文フォームよりお願致します

桃花節
野田 九浦
ページトップへ