遊鯉
商品番号:4630

遊鯉

松原 雲鳳
18,000

作品概要

略歴
松原 雲鳳 - まつばら うんぽう
明治35年、彫刻家松原東雲の二男として大社町に生まれる。名は嘉右衛門、号は初め雲峰大正9年(17歳)~昭和5・6年頃まで。のち篁鳳さらに雲鳳と号した。独学で日本画を学び、大正14年地方の青年画家で若葉会を結成、主に出雲地方を中心に活躍した。昭和19年全日本美術統制会に「鯉」が入選。また初期の島根県展の審査員、大社町文化財専門委員などを勤める。画風は写実を重んじ、特に鯉・虎を得意とした。昭和54年没。享年77才。
本紙
絹本(尺五立)
サイズ
【本紙】幅 41.5 × 高さ 114.5cm
【総丈】幅 55 × 高さ 204.5cm
軸先
プラスチック
合わせ箱
備考
●年中掛けとしてお楽しみいただけます。
●特に涼を感じる夏掛けとしておすすめです。
状態
●本紙に薄いヤケ・点染み等ありますが、鑑賞には気にならない程度です。
●表装の天に折れ、地に薄染み等ありますが鑑賞には差し支えない程度です。


詳細写真

Detail

表装の天・中廻しに折れ・点染み等ありますが鑑賞には差し支えない程度です。
本紙に薄いヤケがありますが、鑑賞には気にならない程度です。
本紙に薄いヤケ・点染み等ありますが、鑑賞には気にならない程度です。
表装(天)の左上にほんの小さい穴と、中央上部に小さい折れがありますが、鑑賞には気にならない程度です。
表装の地に薄染み等ありますが鑑賞には差し支えない程度です。
表装の裏面にヤケ・浮き等ありますが鑑賞には問題ない箇所です。
●【合せ箱】

お問い合わせ・ご注文

Contact

【お電話からのお問い合わせ・ご注文

受付時間 10:00~22:00
※商品のお問い合わせの際は「商品番号・作者・作品名」をお知らせください。スマートフォン・タブレットでご覧の方は電話番号をタップするとそのまま発信いただけます。

【FAXからのお問い合わせ・ご注文

0853-31-8007

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は下記バナーリンクよりダウンロードください。

【メールフォームからのお問い合わせ

メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。通常1~2営業日以内に返答いたします。

【買い物かごでのご注文】

当サイトの「買い物かご」システムより、Web上で簡単にご注文いただけます。ご利用の流れや発送・送料に関しては下記をご確認ください。