初冬
商品番号:5097

初冬

小豆沢 禮
32,000

作品概要

カテゴリー:

略歴
小豆沢 禮 - あずきざわ れい (1922~2011)
大正11年島根県出雲市宇那手町に生まれる。初号は「玲以」。昭和19年京都市立絵画専門学校卒。県内の中学校で美術教師として昭和53年まで勤める。池田遥邨に師事。日展会友、入31回。日春展入27回。奨励賞。京展賞。関展賞。外務賞。京都府買上。元島根県日本画協会理事長、山陰中央新報社文化教室講師として島根の日本画界に尽力する。平成23年没。享年90才。
本紙
紙本
サイズ
【本紙】幅 31.5 × 高さ 126.5cm
【総丈】幅 44 × 高さ 193.5cm
軸先
焼物
共箱
備考
冬掛けとしてお楽しみいただけます。
斐川平野の冬景。斜めに立つ木杭は、風に耐える築地松の記憶か、収穫を終えた田の名残か。墨の余白に、出雲の風と神話が静かに息づく。
禮先生による本作は、郷土の風景を通して、土地と人の営みを描き出しています。
状態
【新調表装済】表装は新たに仕立て替えました。本紙、表装共に良好(美品)です。

詳細写真

Detail

【新調表装済】表装は新たに仕立て替えました。本紙、表装共に良好(美品)です。
共箱
【箱の表面】
【箱の裏面】

お問い合わせ・ご注文

Contact

【お電話からのお問い合わせ・ご注文

受付時間 10:00~22:00
※商品のお問い合わせの際は「商品番号・作者・作品名」をお知らせください。スマートフォン・タブレットでご覧の方は電話番号をタップするとそのまま発信いただけます。

【FAXからのお問い合わせ・ご注文

0853-31-8007

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は下記バナーリンクよりダウンロードください。

【メールフォームからのお問い合わせ

メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。通常1~2営業日以内に返答いたします。

【買い物かごでのご注文】

当サイトの「買い物かご」システムより、Web上で簡単にご注文いただけます。ご利用の流れや発送・送料に関しては下記をご確認ください。