本紙に少々ヤケがありますが、鑑賞には気にならない程度です。
表装は良好です。
表装は良好です。
老松に寄り添う番(つがい)の鶏と、白く咲く長春花──庚申薔薇(こうしんばら)とも呼ばれ、長く咲き続けることから「長春」の花として親しまれています。常緑の松は長寿の象徴であり、日本画ではこの組み合わせを「不老長春」と呼び、古くから吉祥の画題として描かれてきました。
本紙に少々ヤケがありますが、鑑賞には気にならない程度です。
本紙に少々ヤケがありますが、鑑賞には気にならない程度です。
●鶏は勇気や誠実さを表す縁起の良い鳥とされ、つがいで描かれることで家庭円満や繁栄の願いも込められています。緻密な筆づかいと落ち着いた彩色が、静かな品格と華やかさを兼ね備え、空間に清らかな気をもたらします。
共箱
【箱の表面】
【箱の裏面】
