月夜
商品番号:5058

月夜

久芳 冬斧
37,000

作品概要

略歴
久芳 冬斧 - くば とうふ (1917~没不明)
大正6年山口県に生まれる。長谷川朝風に師事。得意画は風景、花鳥。岐阜市加納町に住した。昭和年代の日本画家。
本紙
絹本(尺三立)
サイズ
【本紙】幅 36 × 高さ 114cm
【総丈】幅 48 × 高さ 198.5cm
軸先
焼物
共箱
備考
【月夜 】久芳 冬斧 作(くば とうふ)
満月の冴え渡る夜、古枝に静かに羽を休める一羽の梟。
墨一色で描かれた烏瓜の実と蔓が、冬の気配を控えめに添え、画面に静謐な調和をもたらします。
月は胡粉を用いず、絹地を巧みに残すことで光の広がりを表現。余白の美を活かした構成が、幻想的な空気感と精神性を引き立てています。
冬斧先生の繊細な筆致と抑制された色調が、冬の夜の静けさを見事に描き出した一幅です。
晩秋、冬掛け(12~3月)としてお楽しみいただけます。
状態
【新調表装済】表装は新たに仕立て替えました。本紙、表装共に良好(美品)です。

詳細写真

Detail

【新調表装済】表装は新たに仕立て替えました。本紙、表装共に良好(美品)です。
●月は胡粉を用いず、絹地を巧みに残すことで光の広がりを表現。余白の美を活かした構成が、幻想的な空気感と精神性を引き立てています。
●梟は古来より「智の象徴」とされ、また夜の守り神としても親しまれてきました。
その眼差しには、静かなる知恵と、自然の中で生きる力強さが宿っています。
共箱
【箱の表面】
【箱の裏面】

お問い合わせ・ご注文

Contact

【お電話からのお問い合わせ・ご注文

受付時間 10:00~22:00
※商品のお問い合わせの際は「商品番号・作者・作品名」をお知らせください。スマートフォン・タブレットでご覧の方は電話番号をタップするとそのまま発信いただけます。

【FAXからのお問い合わせ・ご注文

0853-31-8007

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は下記バナーリンクよりダウンロードください。

【メールフォームからのお問い合わせ

メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。通常1~2営業日以内に返答いたします。

【買い物かごでのご注文】

当サイトの「買い物かご」システムより、Web上で簡単にご注文いただけます。ご利用の流れや発送・送料に関しては下記をご確認ください。