榊原 弘

さかきばら ひろし

明治から昭和初期にかけて京都で活動した日本画家。円山四条派の流れをくみ、動物や人物、田舎の風俗など、身近な題材を温かく写実的に描いた。京都市美術展や新樹社展に継続して出品しており、地域画壇で安定した実績を残している。兄は花鳥画で知られる榊原紫峰。紫峰が精神性と品格を重視した画風を築いたのに対し、弘はより生活に根ざした題材を選び、親しみやすい魅力を持つ画家として独自の立ち位置を築いた。

お問い合わせ・ご注文

Contact

【お電話からのお問い合わせ・ご注文

受付時間 10:00~22:00
※商品のお問い合わせの際は「商品番号・作者・作品名」をお知らせください。スマートフォン・タブレットでご覧の方は電話番号をタップするとそのまま発信いただけます。

【FAXからのお問い合わせ・ご注文

0853-31-8007

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は下記バナーリンクよりダウンロードください。

【メールフォームからのお問い合わせ

メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。通常1~2営業日以内に返答いたします。

【買い物かごでのご注文】

当サイトの「買い物かご」システムより、Web上で簡単にご注文いただけます。ご利用の流れや発送・送料に関しては下記をご確認ください。