堀井 香坡
ほりい こうは (1897~1990)
明治30年京都市に生まれる。大正4年に京都市立美術工芸学校を卒業。同年の第9回文展に《ねがい》で初入選。7年には京都市立絵画専門学校を卒業し菊池契月に師事する。帝展に入選を重ね、昭和3年に《百萬》で、翌4年には《夕凪》で連続して特選となり、人物画家として注目された。また5年の帝展から推薦となり、9年には審査員として《南島暮色》を出品し、11年には京都の中堅作家による水明会の結成に参加。また12年からの新文展にも毎回のように無鑑査出品を行なった。戦後は25年の第6回日展から依嘱出品を行ない、33年には研究会「菊耀会」の結成に参加した。また古美術の蒐集でも知られた。平成2年没。享年94才。
堀井 香坡 作品集
展示中の作品は見つかりませんでした。
