
↑
|←—————(軸先除く) 軸幅50cm —————–→|
|←—————(軸先除く) 軸幅50cm —————–→|
絹本(尺三立)総丈:【幅50×高さ194cmm】
表装は新たに仕立て替えましたので本紙・表装共に良好です。(新調表装)美品です。
表装の天地にヤケ・薄い点染み等ありますが鑑賞には気にならない程度です。
端午の節句掛け・初夏掛けとしてお楽しみ頂けます。(5月~6月)
この掛軸は一間床に最適です。
この作品の掛け方は、自在掛けを使って床の中央まで下げてお掛けください。
※【掛軸用の自在掛けは最寄りのホームセンター等で販売されてます】
手前の置物等はバランスをとって頂くと良いです。

↑
表装は新たに仕立て替えましたので本紙・表装共に良好です。
表装は新たに仕立て替えましたので本紙・表装共に良好です。
(新調表装)美品です。


↑
牡丹に瑠璃鳥(ルリチョウ)
牡丹に瑠璃鳥(ルリチョウ)

↑
【白牡丹】
【白牡丹】




↑
鳥名は瑠璃鳥(ルリチョウ)
鳥名は瑠璃鳥(ルリチョウ)





↑
太巻き芯棒付(軸先:骨)
太巻き芯棒付(軸先:骨)
ご鑑賞時には太巻き芯棒を外してご覧下さい。
掛軸をしまう時は必ず太巻き芯棒を挟んで巻いて下さい。
※太巻き芯棒は岩絵具の剥離・折れ等を防ぎ作品の状態を出来るだけ良好に保つためのも

↑
共箱・太巻き・二重箱
共箱・太巻き・二重箱

↑
【箱の表面】
【箱の表面】

↑
【箱の裏面】
【箱の裏面】

↑
共箱・太巻き・二重箱
共箱・太巻き・二重箱