群鯉【大幅】
商品番号:4957

群鯉【大幅】

森田 光達
65,000

作品概要

略歴
森田 光達 - もりた こうたつ (1898~1976)
漆画作家。明治31年鳥取県淀江町に生まれる。大正7年京都に上り、戸島光阿弥に師事し漆画を習得する。鯉の絵を得意とし日本画家。【鯉の光達】と称される。昭和51年没。
本紙
絹本(大幅横)
サイズ
【本紙】幅 97.5 × 高さ 90cm
【総丈】幅 120.5 × 高さ 208cm
軸先
塗物
合わせ箱
備考
●年中掛けとしてお楽しみいただけます。【大幅です】
●【!】幅が非常に広いため、サイズをよくお確かめの上、ご注文くださいませ。
●「鯉の光達」と称された森田光達による代表作で、出品作と思われる一幅です。静かな水面に五匹の鯉が舞い、一匹の金鯉が吉祥を象徴。絹本漆画による独自技法により、鱗の艶やかさと群泳の動きが見事に描かれ、空間に静と動の美をもたらしています。
●本作は【総丈】幅 120.5 × 高さ 208cmの大幅で、立派な軸装が施されており、堂々たる存在感と重厚な気配をもたらしております。
●ご自身のコレクションとしてお楽しみいただき、後に公共施設・美術館・寺院等にご寄贈いただくことで、末代まで名を残されてはいかがでしょうか。
状態
●本紙にヤケがありますが、おおむね良好です。
●裏面にヤケと浮きがありますが、鑑賞には問題ない箇所です。

詳細写真

Detail

●年中掛けとしてお楽しみいただけます。
●この迫真の一幅を、まずはご自身のご所蔵としてご堪能いただき、やがて公共の場へとご寄贈なさることで、芸術文化の継承に寄与されるとともに、ご芳名は末永く後世に刻まれることでしょう。
●表装は上質な裂地があてられた立派な仕立になっております。
●本紙にヤケがありますが、鑑賞には気にならない程度です。
●五匹の鯉が水中を泳ぐ構図。金鯉が一匹入り、画面に華やぎと吉祥性を添えています。
●【泡の表現です】
●裏面にヤケと浮きがありますが、鑑賞には問題ない箇所です。
●合わせ箱

お問い合わせ・ご注文

Contact

【お電話からのお問い合わせ・ご注文

受付時間 10:00~22:00
※商品のお問い合わせの際は「商品番号・作者・作品名」をお知らせください。スマートフォン・タブレットでご覧の方は電話番号をタップするとそのまま発信いただけます。

【FAXからのお問い合わせ・ご注文

0853-31-8007

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は下記バナーリンクよりダウンロードください。

【メールフォームからのお問い合わせ

メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。通常1~2営業日以内に返答いたします。

【買い物かごでのご注文】

当サイトの「買い物かご」システムより、Web上で簡単にご注文いただけます。ご利用の流れや発送・送料に関しては下記をご確認ください。