渡辺 公観

わたなべ こうかん (1878~1938)

明治11年1月滋賀県大津市に生まれる。本名は耕平。狂魚洞、遊魚洞とも号す。京都市立美術工芸学校を中退。28年森川曽文に師事し四条派を学ぶ。35年曽文没後は独習。明治40年第1回文展に「進言」で初入選、以後大正3、4、5、7年と文展で入選するが、大正8年帝展開設にあたり官展から離れ、井口華秋、池田桂仙、上田萬秋、林文塘らと自由な制作を目指し日本自由画壇を結成。以後定期展に「月明」「緑陰清泉」「湖畔の夕」などを出品する。昭和13年7月29日京都市で没。享年60才。

渡辺 公観 作品集

展示中の作品は見つかりませんでした。

お問い合わせ・ご注文

Contact

【お電話からのお問い合わせ・ご注文

受付時間 10:00~22:00
※商品のお問い合わせの際は「商品番号・作者・作品名」をお知らせください。スマートフォン・タブレットでご覧の方は電話番号をタップするとそのまま発信いただけます。

【FAXからのお問い合わせ・ご注文

0853-31-8007

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は下記バナーリンクよりダウンロードください。

【メールフォームからのお問い合わせ

メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。通常1~2営業日以内に返答いたします。

【買い物かごでのご注文】

当サイトの「買い物かご」システムより、Web上で簡単にご注文いただけます。ご利用の流れや発送・送料に関しては下記をご確認ください。