【掛軸の古美術高美堂 掛軸販売・日本画専門店】

掛軸販売(掛軸販売)・骨董・古美術・絵画・日本画・書画・色紙のネット販売・通販古美術・骨董の肉筆掛け軸を真作(本物)保証で販売しております

クリック→ お電話で、この商品についてのご質問・ご相談・ご注文承ります。 ←クリック

喜雀(手打ち表装済)(木村 武山 作)

商品番号2612
価格

売却済

商品名喜雀(手打ち表装済)
作者木村 武山
略歴木村武山 きむらぶざん(1876-1942)
明治9年7月茨城県笠間市に生まれる。本名信太郎。
12才頃から笠間在の南画家桜井華陵に師事し、武山の号を用いる。明治22年上京して開成中学に入学、のち川端玉章に師事し、明治24年東京美術学校に入学。明治29年美術学校卒業後ただちに日本絵画協会に参加する。明治31年創立された日本美術院の副員となり、明治39年日本美術院日本画部の五浦移転に際しては横山大観・下村観山・菱田春草らとともに同地に移住、翌年第1回文展に「阿房劫火」が3等賞となる。明治45年五浦を引き上げて東京に戻り、大正3年日本美術院再興には経営同人として参加、第1回院展以後毎回院展に出品を続けるが昭和12年脳内出血で倒れ、郷里に隠退静養した。以後は右手の自由を失い、左手で絵筆をとっていたが、昭和17年11月29日東京世田谷区の中野喜咲別邸に寓居中、喘息のため死去。享年66才。


鑑定者:木村陽子女史
木村武山の長男・武夫氏の妻女、陽子女史
武夫氏の後を継いで鑑定及び箱書きをした。

本紙絹本(尺幅立)
寸法本紙:幅26×高さ117cm
総丈:幅38×高さ197cm
軸先象牙
鑑定箱・二重箱【木村陽子女史:鑑定箱】
備考冬掛けとしてお楽しみ頂けます。
喜雀・寒雀→ふっくら雀→福雀
状態表装は元裂地を使って仕立直しましたので本紙表装共に良好です(手打ち表装)

表装は画格に釣り合った上質な高級金襴裂地があてられた仕立てになっております。





  • |←----(軸先除く) 掛軸幅 38cm ----→|

    絹本(尺幅立)幅38×高さ197cm

    ※一間床にこの軸を掛けると、スッキリとした上品で落ち着いた
    部屋になります。

    表装は元裂地を使って仕立直しましたので本紙表装共に良好です(手打ち表装)




  • 表装は元裂地を使って仕立直しましたので本紙表装共に良好です(手打ち表装)

    表装は画格に釣り合った上質な高級金襴裂地があてられた仕立てになっております。




  • 【寒月に喜雀・寒雀】

    冬掛けとしてお楽しみ頂けます。

    喜雀・寒雀→ふっくら雀→福雀




  • 【寒月】




  • 【喜雀・寒雀】

    冬掛けとしてお楽しみ頂けます。

    喜雀・寒雀→ふっくら雀→福雀




  • 【喜雀・寒雀】

    冬掛けとしてお楽しみ頂けます。

    喜雀・寒雀→ふっくら雀→福雀




  • 【喜雀・寒雀】

    冬掛けとしてお楽しみ頂けます。

    喜雀・寒雀→ふっくら雀→福雀




  • 【喜雀・寒雀】

    冬掛けとしてお楽しみ頂けます。

    喜雀・寒雀→ふっくら雀→福雀






  • 鑑定者:木村陽子女史
    木村武山の長男・武夫氏の妻女、陽子女史
    武夫氏の後を継いで鑑定及び箱書きをした。




  • 箱の表面




  • 鑑定者:木村陽子女史
    木村武山の長男・(日本画家)武夫氏の妻女、陽子女史
    武夫氏の後を継いで鑑定及び箱書きをした。




  • 二重箱(外箱)




  • 【かぶせ二重箱】


古美術品・掛軸・絵画等(電話/FAX/メール)での御注文、お問い合わせはこちらまで
電話:0853-22-2109    FAX:0853-31-8007 (FAX申し込み用紙印刷)
メール info@koubidou.com か商品購入、商品ご注文フォームよりお願致します

喜雀(手打ち表装済)
木村 武山
ページトップへ