【掛軸の古美術高美堂 掛軸販売・日本画専門店】

掛軸販売(掛軸販売)・骨董・古美術・絵画・日本画・書画・色紙のネット販売・通販古美術・骨董の肉筆掛け軸を真作(本物)保証で販売しております

クリック→ お電話で、この商品についてのご質問・ご相談・ご注文承ります。 ←クリック

夏・秋之鯉(阿出川 真水 作)

商品番号2701
価格

売却済

商品名夏・秋之鯉
作者阿出川 真水
略歴阿出川真水 あでがわしんすい(1877-1942)
明治10年12月24日東京日本橋に生まれる。旧姓巌名、本名準。通称庄蔵。掬碧楼、高遠居とも号す。父は劇場画家。柴田是真・久保田桃水・川端玉章・川合玉堂らに四条派を学ぶ。烏合会、日本画会、日月会下萌会に属し、明治34年日本絵画協会第10回展の日本美術院との連合絵画共進会で入選。明治40年の東京博覧会で三等賞牌を受賞する。
 同40年の文展開設では旧派の正派同志会に評議員として参加、昭和5年第2回聖徳太子奉賛美術展に「紫陽花」で入選する。昭和18年3月24日、東京京橋区で没。享年65才。
本紙絹本(小幅立)双幅
寸法本紙:幅20×高さ123cm
総丈:幅30×高さ191cm×2【双幅】
軸先
合せ箱
備考右側掛軸の画題【撫子に鯉】(6月~8月)夏掛け
左側掛軸の画題【返り花に遊鯉】(11月~12月)晩秋・初冬掛け

季節に応じて1幅づつ飾られても良いです。
また、双幅として飾られる場合は6月~12月まで、半年間お掛け頂けます。
状態本紙・表装共にヤケ等ありますが鑑賞には気にならない程度です。





  • 【双幅】として飾られる場合は6月~12月まで、半年間お楽しみ頂けます。

    本紙・表装共にヤケ・軽いヨレ等ありますが鑑賞には気にならない程度です。

    この双幅は一間床に最適です。

  • oooooooooooooooooooooo【撫子に鯉】oooooooooooooooooooooo

    右側掛軸の画題【撫子に鯉】(6月~8月)夏掛け



    |←----(軸先除く) 掛軸幅 30cm ----→|

    (小幅立)双幅 総丈:【幅30×高さ191cm】


    ※一幅掛けの場合は、幅の狭い床の間(半間床・四尺床)
    リビングルーム・玄関等に最適です。

    一幅掛けの場合は、画題【撫子に鯉】(6月~8月)夏掛けとしてお楽しみ頂けます。

    本紙・表装共にヤケ・軽いヨレ等ありますが鑑賞には気にならない程度です。







  • 【撫子に鯉】

    一幅掛けの場合は、画題【撫子に鯉】(6月~8月)夏掛けとしてお楽しみ頂けます。






  • 【撫子に鯉】

    一幅掛けの場合は、画題【撫子に鯉】(6月~8月)夏掛けとしてお楽しみ頂けます。




  • 一幅掛けの場合は、画題【撫子に鯉】(6月~8月)夏掛けとしてお楽しみ頂けます。




  • 一幅掛けの場合は、画題【撫子に鯉】(6月~8月)夏掛けとしてお楽しみ頂けます。






  • 【撫子に鯉】

    一幅掛けの場合は、画題【撫子に鯉】(6月~8月)夏掛けとしてお楽しみ頂けます。






  • 一幅掛けの場合は、画題【撫子に鯉】(6月~8月)夏掛けとしてお楽しみ頂けます。

  • oooooooooooooooooooooo【返り花に遊鯉】oooooooooooooooooooooo



    一幅掛けの場合は、画題【返り花に遊鯉】(11月~12月)晩秋・初冬掛けです。

    本紙・表装共にヤケ・軽いヨレ等ありますが鑑賞には気にならない程度です。



    一幅掛けの場合は、画題【返り花に遊鯉】(11月~12月)晩秋・初冬掛けです。

    本紙・表装共にヤケ・軽いヨレ等ありますが鑑賞には気にならない程度です。

    一幅掛けの場合は、幅の狭い床の間・リビングルーム・玄関等に最適です。






  • |←----(軸先除く) 掛軸幅 30cm ----→|

    (小幅立)双幅 総丈:【幅30×高さ191cm】


    ※一幅掛けの場合は、幅の狭い床の間(半間床・四尺床)
    リビングルーム・玄関等に最適です。

    この花は【返り花/帰咲/二度咲/忘花/狂花/狂咲】

    初冬、小春日のころに返り咲く花をいう。桜・桃・梨・山吹・つつじ
    などに多く見られる現象。思いがけなく、ニ・三輪咲いた、けなげな花
    に、やがて来る厳しい冬を思いやる風情を云う。




  • 一幅掛けの場合は、画題【返り花に遊鯉】(11月~12月)晩秋・初冬掛けです。

    本紙・表装共にヤケ・軽いヨレ等ありますが鑑賞には気にならない程度です。




  • この花は【返り花/帰咲/二度咲/忘花/狂花/狂咲】

    (11月~12月)晩秋・初冬掛けです。

    初冬、小春日のころに返り咲く花をいう。桜・桃・梨・山吹・つつじ
    などに多く見られる現象。思いがけなく、ニ・三輪咲いた、けなげな花
    に、やがて来る厳しい冬を思いやる風情を云う。




  • この花は【返り花/帰咲/二度咲/忘花/狂花/狂咲】

    (11月~12月)晩秋・初冬掛けです。

    初冬、小春日のころに返り咲く花をいう。桜・桃・梨・山吹・つつじ
    などに多く見られる現象。思いがけなく、ニ・三輪咲いた、けなげな花
    に、やがて来る厳しい冬を思いやる風情を云う。






  • この花は【返り花/帰咲/二度咲/忘花/狂花/狂咲】

    (11月~12月)晩秋・初冬掛けです。

    初冬、小春日のころに返り咲く花をいう。桜・桃・梨・山吹・つつじ
    などに多く見られる現象。思いがけなく、ニ・三輪咲いた、けなげな花
    に、やがて来る厳しい冬を思いやる風情を云う。




  • この花は【返り花/帰咲/二度咲/忘花/狂花/狂咲】

    (11月~12月)晩秋・初冬掛けです。

    初冬、小春日のころに返り咲く花をいう。桜・桃・梨・山吹・つつじ
    などに多く見られる現象。思いがけなく、ニ・三輪咲いた、けなげな花
    に、やがて来る厳しい冬を思いやる風情を云う。






  • この花は【返り花/帰咲/二度咲/忘花/狂花/狂咲】

    (11月~12月)晩秋・初冬掛けです。

    初冬、小春日のころに返り咲く花をいう。桜・桃・梨・山吹・つつじ
    などに多く見られる現象。思いがけなく、ニ・三輪咲いた、けなげな花
    に、やがて来る厳しい冬を思いやる風情を云う。












  • 【合せ箱】


古美術品・掛軸・絵画等(電話/FAX/メール)での御注文、お問い合わせはこちらまで
電話:0853-22-2109    FAX:0853-31-8007 (FAX申し込み用紙印刷)
メール info@koubidou.com か商品購入、商品ご注文フォームよりお願致します

夏・秋之鯉
阿出川 真水
ページトップへ