【掛軸の古美術高美堂 掛軸販売・日本画専門店】

掛軸販売(掛軸販売)・骨董・古美術・絵画・日本画・書画・色紙のネット販売・通販古美術・骨董の肉筆掛け軸を真作(本物)保証で販売しております

クリック→ お電話で、この商品についてのご質問・ご相談・ご注文承ります。 ←クリック

山茶花雀(川崎小虎 作)

商品番号1454
価格

売却済

商品名山茶花雀
作者川崎小虎
略歴
川崎 小虎 かわさきしょうこ (1886-1977)
明治19年5月岐阜県に生まれる。旧姓中野、本名隆一。祖父は日本画家川崎千虎。28年上京して祖父千虎のもとで大和絵を学び、35年千虎の没後は高弟小堀鞆音について大和絵を学ぶ。39年川崎家を嗣ぎ、43年東京美術学校日本画科を卒業、小学校教員となる。45年広島晃甫らと行樹社を結成、大正3年第8回文展に「つき草」で初入選、5年第10回文展に「花合わせ」で特選となる。その後文展、帝展に次々と代表作となる名品を出品。この間4年から日本美術学校、帝国美術学校教授となり、5年私塾を開く。10年帝展参与、12年日本画院結成に参加、15年従軍画家として中国に赴く、18年加藤栄三、娘婿の東山魁夷らと国士会を結成、山梨県落合村に疎開する。戦後は、21年第1回日展から出品。審査員をつとめる。36年日本画壇に貢献した功績により日本芸術院恩賜賞を受賞。43年脳溢血で倒れるが制作意欲は衰えず、左手で水墨画を制作、個展を毎年のように開く。40年日展監事、42年武蔵野美術大学名誉教授、44年日展顧問となる。 初期には抒情的な瑞々しい作品を発表、やがて人間味豊かな作風さらに枯淡な作品により画境を深めた。 昭和52年1月29日東京杉並区で没。享年90才。 日本画家川崎鈴彦は長男。川崎春彦は次男。
本紙絹本(尺五立)
寸法本紙:幅40×高さ121cm
総丈:幅53×高さ204cm
軸先焼物
新品桐製合せ箱・タトウ箱付
備考冬掛けとしてお楽しみ頂けます。
(12月~2月)
状態本紙・表装共に良好です。

表装は新たに仕立て替えましたので
綺麗です。(新調表装)




  • 表装は新たに仕立て替えましたので綺麗です。(新調表装)























  • 新品桐製合せ箱・タトウ箱付


古美術品・掛軸・絵画等(電話/FAX/メール)での御注文、お問い合わせはこちらまで
電話:0853-22-2109    FAX:0853-31-8007 (FAX申し込み用紙印刷)
メール info@koubidou.com か商品購入、商品ご注文フォームよりお願致します

山茶花雀
川崎小虎
ページトップへ